*2011年11月20日限定でもれなく2,000WAONポイントプレゼント!
イオンカードは年会費無料ながらイオンでの買物がお得にできるクレジットカードです。
イオンカードには、イオンカード(WAON一体型)、JALマイルが貯まるイオンJMBカード、Suicaのオートチャージ機能がついたイオンSuicaカード等があります。
イオンカード(WAON一体型)は電子マネーであるWAON機能が付いているカードです。
イオンJMBカード は、JALマイルを貯めやすいカードで、カードショッピングで
200円利用する毎に1JALマイル貯まるカードで、WAON利用200円毎に1JALマイル貯まります。
また、毎月5のつく日はお客さまわくわくデーにつき、全国のイオンのお店でWAON利用200円につき2JALマイルが貯まります。
割引特典も付いていて、全国のイオンのお店で
イオンJMBカードの利用・呈示で5%割引になります。
イオンSuicaカード も基本機能である【イオンのお店で毎月20・30日は5%割引き】などのイオンカード特典に 「オートチャージ機能」がついたもので、
Suica部分の入金(チャージ)残額が一定金額以下になると、自動改札機にタッチして入場する際に自動的にクレジット決済でSuica部分に入金(チャージ)されます。
また、ショッピングセーフティ保険もついており、カードで買ったものがこわれても安心です。
上記のイオンカードの他にもイオンカードは提携カードと言われているクレジットカードがたくさんそろっています。
下記はその一覧です。
・
ベネッセ・イオンカード・・・ベネッセ商品購入時にベネッセポイントが貯まります。
・
イオン首都高カード・・・毎週日曜日、首都高通行料金が請求時に5%OFF
・
イオンsaQwaカード・・・saQwaでの買い物が5%オフ
・
イオンカードKitaca・・・Kitaca機能つきのイオンカード
・
三菱商事石油・イオンカード・・・スリーダイヤのSSでときめきポイントを通常の2倍プレゼント
・
イオンサンデーカード・・・毎月20日・30日はサンデーの店舗でのお買物が5%割引
・
KASUMIカード・・・毎月5日・15日・25日は、KASUMIカードの利用でKASUMI各店舗で5%割引。
・
トイザらス・カード・・・トイザらスでのおトクな情報満載のインフォメーションを一緒にお届け
・
ベビーザらスカード・・・ベビーザらスでのおトクな情報満載のインフォメーションを一緒にお届け
・
ワタミふれあいカード・・・ワタミグループ店舗内での飲食代金5%OFF。カードお届け時及び、誕生日の月には、ワタミグループ外食店舗でご利用いただける1,000 円分のお食事券をプレゼント。
・
ブックサービスカード・・・毎月10日にブックサービスカードでお支払いいただくと、ときめきポイントを通常の2倍プレゼント
・
サンエックスカード(リラックマ)・・・サンエックス・ネットショップでの買物が常時5%割引。
・
スポーツオーソリティカード・・・スポーツオーソリティ店舗で5%割引。さらに、毎月20日・30日の「スポーツオーソリティお客さま感謝デー」は10%OFF。
・
シマムラミュージックカード・・・音楽スタジオ会員の年会費(1,050円・税込)が無料になります。
・
やまやカード・・・“やまや”でのお買物が3%割引き。
・
ホーマックカード・・・毎月10日にホーマックカードでお支払いいただくと、ときめきポイントを通常の2倍プレゼント。
・
ツルハドラッグカード・・・毎月1日・20日ツルハでのお買い物が5%割引。
・
KOBE SANNOMIYA CARD・・・毎月10日・20日・30日センター街の指定店舗でお得な特典が受けられます。
・
京都ファミリーカード・・・京都ファミリー専門店でのお買物、お食事ポイントがたまる
それぞれの店舗で割引やお得情報がもらえたりなどのサービスがつきます。年会費はどのカードも無料ですので利用する店舗に関しては持っておくといいでしょう。
イオンカードも年会費無料カードとして大変魅力的ですが、その他にもおススメの年会費無料クレジットカードがあります。
![]()
1枚目は
ライフカード![]()
がです。
ライフカードは、年会費永年無料(ETCカードも発行費・年会費無料)ながら、
入会1年間はポイント1.5倍!誕生月はポイント5倍のポイント高還元率カードな点です。入会1年間と誕生月のポイント還元率は群を抜いています。(※
ライフカード![]()
のポイントについては「
ポイント還元率最強カード」という記事で解説しています。)
続いて
楽天カード![]()
も年会費無料カードでおススメしています。
楽天カードは入会キャンペーンが驚くほどお得で、
2011年11月28日9:59までに入会&キャンペーンへのエントリー等で5450楽天ポイント(5450円相当)がもれなく貰えるキャンペーン中!です。
さらに、ポイント還元率も1.0%と高還元です。国民年金・健康保険の支払いでもポイントは貯まりますのでポイントも貯めやすいですね。
ちなみに私は、
イオンを利用する際はイオンカードを使い、普段は楽天カード
をメインカードにしており、誕生月とEdyチャージ用のサブカードとしてライフカード
を利用していますがポイントが貯まり大変満足しています!