クレジットカードを選ぶ基準は「ポイント還元率」だ。
あるいは、
じゃらんnetをよく利用する。
ポンパレ
をよく利用する。
ホットペッパーをよく利用する。
と、いう方に自信を持ってお薦めしたいカードが
リクルートカード、そして、その上位カードである
リクルートカードプラスです。
リクルートカードは、その名の通り、
リクナビや
じゃらんnet、
ポンパレ![]()
、
ホットペッパーの運営で知られるリクルートが2013年5月30日に発行された、新しい
クレジットカードです。
リクルートカードをお薦めしたい点は5つ
①入会キャンペーンとして8000円相当のポイントが貰えるキャンペーン中!
・年会費無料のクレジットカードのキャンペーンとしては破格の8000円相当のポイントが貰えるキャンペーンを期間限定で行っています!
・このキャンペーン、いつ終了するかもわからないキャンペーンですので、魅力を感じた方は、なるべく早めの申込みをオススメします!
②ポイント還元率が最低1.2%
・標準的なクレジットカードのポイント還元率が0.5%であるため、このポイント還元率は驚異的な高さです。
・さらに、リクルート運営の
じゃらんnet、
ポンパレ![]()
、
ホットペッパーを利用する際に利用するとポイント還元率は2.0%にアップします!
③電子マネーのチャージでポイント付与
・VISAブランドの場合は、
楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCAのチャージに利用すると還元率1.2%でポイント付与
・JCBブランドの場合は、
nanaco、モバイルSuicaへのチャージのチャージに利用すると還元率1.2%でポイント付与
④ETCカード、家族カードの発行料・年会費が無料
・年会費無料のETCカード、家族カードが欲しい方にもお薦めです
⑤保険機能も充実
・旅行保険(利用付帯)海外2000万円/国内2000万円
・ショッピング保険、年間200万円
と、年会費無料のカードの中ではトップクラスの内容
特に①と②は、既に今持っているクレジットカードに不満がない方であっても、新たに
リクルートカードに申込む理由になりうるほどお薦めのポイントであると感じています。
>>リクルートカードの申込みはコチラ
また、この
リクルートカードには、
年会費2100円が必要な
リクルートカードプラスという上位カードが存在します。
リクルートカードプラスは、
ポイント還元率が2.0%に設定されており、
年間27万円以上利用すれば5400円相当のポイントが貯まるため、年会費を差し引いても
リクルートカードよりもポイントが貯まります。
そのため、
年間27万円以上のカード利用が見込める方であれば、
リクルートカードプラスを手に入れることをお薦めします!
なお、
リクルートカードプラスは、
キャンペーンで貰えるポイントも8000ポイント(8000円相当)から11000ポイント(11000円相当)と3000ポイント(3000円相当)も高く設定されているため、キャンペーンで手に入るポイント差だけでも年会費以上にお得ですので、年間27万円のカード利用が不安な方であっても、1年間は
リクルートカードプラスを利用してみるのも十分お薦めです!!
>>リクルートカードプラスの申込みはコチラ