Quantcast
Channel: 特典・割引使いこなし!クレジットカード比較マニュアル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 443

イオンカードで選ぶなら

$
0
0
イオンカードを作りたい! と、考えている方のためにここでは、イオンカード言われるとこの3枚のことを指すといわれているイオンカードイオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)の3枚のカードの比較と、その他イオン提携カードについて解説していきます。 まずはイオンカードについて解説していきます。 まず初めにお伝えしますが、イオンはイオンカードの申し込みを現在は推奨していません。 イオンカードは、現在、webからの入会申込こそ受け付けていますが、既に実店舗での申込はイオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)のみに絞っており、この2枚のカードでは行っている入会キャンペーンもイオンカードでは行っていません。 どうやら、イオンはイオンカードから、イオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)への切り替えを薦めており、いずれはイオンカードの発行は止めてしまうのではと言われています。 イオンカードの機能、全てイオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)の2枚とも持っていますので、何かよっぽどの理由がない限りはイオンカードではなく、イオンカードセレクトあるいはイオンカード(WAON一体型)に申し込むことをお薦めします。 >>イオンカードの申込はコチラ 続いて、イオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)の2枚について解説していきます。 まず、この2枚共に共通して付帯している代表的なお得な機能を紹介します。 ①年会費は条件無しで永年無料! ・ETCカードの発行及び年会費も無料です!さらに家族カードの発行及び年会費も無料です! ②イオン系列のお店で毎月20日・30日の買物が5%OFF! ・イオン、マックスバリュ、ビブレ、メガマート、イオンスーパーセンター、ダイエー、グルメシティ、フーディアム、トポスで毎月20日、30日に「お客様感謝デー」が行われイオンカードの支払いで5%オフになります。 ③ショッピング保険が付帯 ・年会費無料カードとしては珍しい、ショッピング保険が付帯しています。 ・カードによる購入品(1品5,000円以上が対象)を購入日から180日間補償、年間50万円まで。 ④WAONが付帯 ・電子マネーのWAONカードが付帯しています。WAON200円の利用で1ポイントが貯まります。 (※後述しますが、イオンカードセレクトはオートチャージでもポイントが付与されます。) 以上4つがイオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)に共通しているお得な機能です。 イオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)の異なる点は下記の4点となっています。 ①入会キャンペーンが異なるイオンカードセレクトイオンカード(WAON一体型)ともに2016年7月31日までの入会+利用などの条件クリアで最大6000円分のときめきポイントが貰える入会キャンペーンを行っており、さらにイオンカード(WAON一体型)のみ、クックパッドプレミアムサービスを最大3カ月無料で利用できるクーポンプレゼントも同時に行っています。 ②セレクトはキャッシュカード機能付帯イオンカードセレクトは、引き落とし口座がイオン銀行に限定されており、イオン銀行に口座がない方はイオンカードセレクトへの申し込みと同時に口座開設を行います。このイオン銀行のキャッシュカードとしてイオンカードセレクトは利用できます。 ③セレクトはWAONチャージでポイント付与イオンカードセレクトは、全てのクレジットカードの中で唯一、WAONチャージの際に200円ごとに1ポイントが付与されます。もちろん、WAONを利用する際にも200円の利用で1ポイントが貯まります。WAONを利用する方であれば、イオンカードセレクトを持つことをお薦めします! ④ワーナーマイカルシネマの割引額が異なるイオンカード(WAON一体型)は300円割引のところ、イオンカードセレクトは500円の割引になります。 以上の4点です。 上記をみると入会キャンペーンでイオンカード(WAON一体型)にはクックパッドのプレミアムサービス3カ月無料が付帯している以外は、イオンカードセレクトの方がよさそうに見えますが、イオンカードセレクトには一つ大きな縛りがあります。 それは、カードの支払先が必ずイオン銀行となっており、イオン銀行の口座を持っていない場合はカード申込と同時に口座開設も行う必要があるという点です。 (※なおイオン銀行の口座はイオンカードセレクトの入会と同時に開設することができるため別途申し込む必要はありません。) この縛りが問題ない方であれば、イオンカードセレクトを選んで間違いはありません! なお、イオン銀行を解説するのはどうしても避けたい。。 と、いう方は、ややお得度は落ちますが、イオンカード(WAON一体型)を選んで間違いありません! >>イオンカードセレクトの申込はコチラ >>イオンカード(WAON一体型)の申し込みはコチラ ここからは代表的なイオン提携カードである、イオンJMBカードイオンJMBカード は、JALマイルを貯めやすいカードで、カードショッピングで200円利用する毎に1JALマイル貯まるカードで、WAON利用200円毎に1JALマイル貯まります。 また、毎月5のつく日はお客さまわくわくデーにつき、全国のイオンのお店でWAON利用200円につき2JALマイルが貯まります。 割引特典も付いていて、全国のイオンのお店でオンJMBカードの利用・呈示で5%割引になります。 >>イオンJMBカードの申込はコチラ イオンSuicaカードも基本機能である【イオンのお店で毎月20・30日は5%割引き】などのイオンカード特典に 「オートチャージ機能」がついたもので、Suica部分の入金(チャージ)残額が一定金額以下になると、自動改札機にタッチして入場する際に自動的にクレジット決済でSuica部分に入金(チャージ)されます。 さらに、 イオンSuicaカードをモバイルSuicaの支払い先として指定するとモバイルSuicaの年会費が無料になります。 >>イオンSuicaカードの申込はコチラ 上記のイオンカードの他にもイオンカードは提携カードと言われているクレジットカードがたくさんそろっています。 下記はその一覧です。 ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)・・・ベネッセ商品購入時にベネッセポイントが貯まります。 ・イオン首都高カード(WAON一体型) ・・・毎週日曜日、首都高通行料金が請求時に5%OFF イオンsaQwaカード・・・saQwaでの買い物が5%オフ ・イオンカードKitaca・・・Kitaca機能つきのイオンカード ・三菱商事石油・イオンカード・・・スリーダイヤのSSでときめきポイントを通常の2倍プレゼント ・イオンサンデーカード・・・毎月25日・30日はサンデーの店舗でのお買物が5%割引 ・KASUMIカード・・・毎月5日・15日・29日は、KASUMIカードの利用でKASUMI各店舗で5%割引。 ・トイザらス・カード・・・トイザらスでのおトクな情報満載のインフォメーションを一緒にお届け ・ベビーザらスカード・・・ベビーザらスでのおトクな情報満載のインフォメーションを一緒にお届け ・ワタミふれあいカード・・・ワタミグループ店舗内での飲食代金5%OFF。カードお届け時及び、誕生日の月には、ワタミグループ外食店舗でご利用いただける1,000 円分のお食事券をプレゼント。 ブックサービスカード・・・毎月10日にブックサービスカードでお支払いいただくと、ときめきポイントを通常の2倍プレゼント ・サンエックスカード(リラックマ)・・・サンエックス・ネットショップでの買物が常時5%割引。 ・スポーツオーソリティカード・・・スポーツオーソリティ店舗で5%割引。さらに、毎月25日・30日の「スポーツオーソリティお客さま感謝デー」は10%OFF。 ・シマムラミュージックカード・・・音楽スタジオ会員の年会費(1,050円・税込)が無料になります。 ・やまやカード・・・“やまや”でのお買物が3%割引き。 ・ホーマックカード・・・毎月10日にホーマックカードでお支払いいただくと、ときめきポイントを通常の2倍プレゼント。 ・ツルハドラッグカード・・・毎月1日・25日ツルハでのお買い物が5%割引。 ・KOBE SANNOMIYAカード・・・毎月10日・25日・30日センター街の指定店舗でお得な特典が受けられます。 ・京都ファミリーカード・・・京都ファミリー専門店でのお買物、お食事ポイントがたまる それぞれの店舗で割引やお得情報がもらえたりなどのサービスがつきます。年会費はどのカードも無料ですので利用する店舗に関しては持っておくといいでしょう。 イオンカードは、年会費無料カードとして大変魅力的ですが、その他にもおススメの年会費無料クレジットカードがあります。 1枚目はライフカードです。 ライフカードは、年会費永年無料(ETCカードも発行費・年会費無料)ながら、入会1年間はポイント1.5倍!誕生月はポイント5倍のポイント高還元率カードな点です。入会1年間と誕生月のポイント還元率は群を抜いています。(※ライフカードのポイントについては「ポイント還元率最強カード」という記事で解説しています。) >>ライフカードの申込はコチラ 続いて楽天カードも年会費無料カードでおススメしています。 楽天カードは入会キャンペーンが驚くほどお得で、2016年6月17日9:59までに入会&キャンペーンにエントリー&カードの利用だけで楽天市場で5000円相当として利用できる5000楽天ポイント+EDY500円分が貰えるキャンペーン中!です。 さらに、ポイント還元率も1.0%と高還元です。国民年金・健康保険の支払いでもポイントは貯まりますのでポイントも貯めやすいですね。 ちなみに私は、イオンを利用する際はイオンカードセレクトを使い、普段は楽天カードをメインカードにしており、誕生月とEdyチャージ用のサブカードとしてライフカードを利用していますがポイントが貯まり大変満足しています! >>楽天カードの申込はコチラ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 443

Trending Articles